地球の裏側で、高知のよさこい。

大好きな地元高知を世界に広めたい。高知のよさこいを、地球の裏側「南米パラグアイ」で踊ります。

テレレ(3/3)

こんにちは、さやかです。                                      

 

パラグアイを代表する飲み物Tereré(テレレ)。

テレレ最終回はテレレのルールなどをご紹介~

1回目と2回目はこちらを見てね。 

sayakapopo.hatenablog.jp

sayakapopo.hatenablog.jp

 

 

今はゆるーくやってるテレレですが、

昔は結構厳しいルールがあったようです。

細かいこと気にしないパラグアイ人なのに!と驚きました。

 

 

テレレルール

一見いつでも好きに飲んでよさそうに見えて、

実はいろんな禁止事項があるらしい。

 

パラグアイ人家庭でホームステイしている友達の情報。

 

・水をたくさん飲んだあとにマテはダメ

→まあ確かに水飲んだあとに飲みたいとはならない。

 テレレを飲むとお腹ちゃぽちゃぽになります。

・マテの後にシャワーしたらダメ

・テレレの後にすぐチパを食べたら下痢するからダメ

・テレレの後に牛乳飲んだらダメ

 

テレレとマテを生活軸にして一日のスケジュールが組まれる感覚らしい。

 

 

テレレ文化

ちょっと悪く言ってしまうと、

テレレ=ダラダラしているイメージ。

テレレをしてたら何かしてるつもりになるのか。

テレレを飲んでたら何もやる気が起こらないのか。

 

この点、テレレはただの飲み物じゃなくて、

生活の一部であり、パラグアイ人の働き方とか社会を

表しているように思います。

f:id:sayakapopo:20181207120337j:plain

道端で常に見かけるテレレ。


あと、テレレを野菜替わりにしている、という印象。

パラグアイ人は全然野菜を食べません。

お肉だけたくさん食べてても、

テレレから栄養とかビタミン取ってるつもりなんじゃないかなあ。

 

ただ良い面としては、

夏の暑いときに常にテレレを飲んでるから

パラグアイにはほとんど熱中症がないんだとか。

 

 

 

いかがでしたか?

日本食を多く食べている日系1世の方でも

テレレは飲んでる、というほど、

パラグアイを象徴する文化の一つとなっています。

 

パラグアイに来たらテレレしてダラダラする時間もぜひ。