地球の裏側で、高知のよさこい。

大好きな地元高知を世界に広めたい。高知のよさこいを、地球の裏側「南米パラグアイ」で踊ります。

テレレ(2/3)

こんにちは、さやかです。                                      

 

パラグアイを代表する飲み物Tereré(テレレ)。

飲み方についてご紹介。

そもそもテレレとは?はこちらを見てね。

sayakapopo.hatenablog.jp

 

 

テレレの飲み方

いわゆる回し飲み。

けど、ただの回し飲みじゃない。

 

一人テレレポット(テルモ)から水を注ぐ人がいます。

家主だったり、テルモを持ってきた人だったり。

 

みんなで輪になって座る。

水係がテレレコップ(グアンパ)に水を入れて飲む。

新しく水を入れたのを左隣が飲む。水係に戻す。

次はもう一つ左の人。戻す。

の繰り返す。

 

f:id:sayakapopo:20181206234703p:plain

図にするとこんな感じ。

 人が4人くらいだとすぐに回ってくる。

多いとぜんぜん回ってこない。

 

 

これ、一度テルモ係してみました。

そしたら意外と難しいんです。

2人しかいないのに。笑

話ながら、水入れて、飲んで、次の人に渡して。

2人でも、あれ次どっちだっけ?って

何度もなりました。

これが大人数だったら覚えられる気がしない。。。

 

 

いろんな飲み方

テルモの水に薬草を潰して入れたり。

パラグアイ人はよくすうるそうですが、

日系人はあまり薬草は入れないらしい。

 

テルモの水をジュースにしたり。

f:id:sayakapopo:20181206234759j:plain

ポカリ作るみたいに粉を水に入れます。

f:id:sayakapopo:20181206234831j:plain

これをジェルバに入れて飲む。

テレレの味が甘いジュースになるって、、、

と半信半疑で飲んでみたら、美味しい!

ちょっと甘くなってすごく飲みやすい。

水よりこっちがいいー!と、調子にのってたくさん飲んでたら、

だんだん重たくなった。

やっぱり水のテレレがいいね、たまに気分転換にジュースもいいかもなあ、

くらいです。

 

 

 

最後(3/3)では、テレレルールのいろいろを紹介します。

昔はかなり厳しかったのだとか。。。