地球の裏側で、高知のよさこい。

大好きな地元高知を世界に広めたい。高知のよさこいを、地球の裏側「南米パラグアイ」で踊ります。

車こうやって使うがか~

こんにちは、さやかです。

 

ラパスの夏祭りで、

青年部のお手伝いをしよって、

こうやって使うがか~!と発見したこと。

 

移住地ではね、ハイラックスって言うがかなあ、

車に大きな荷台がついちゅう車が多いがね。

2人乗りじゃなくて、4人乗りで、後ろに荷台があるやつ。

 

まあ、農業とかしゆう人が多いし、

色々荷物積んだりするのに便利ながかな~とは思いよったがやけどね。

あんまり具体的に使いゆうの見たことなかったがね。

 

けど、その車が夏祭りで大活躍しちょったが。

 

 

  1. 荷物を運ぶ

まあ、これは普通の用途ながやろうけど、

どっかからどっかに行くのに使うがじゃなくて、

会場内で使いよったがね。

夏祭り会場は、体育館の真裏にあるがやけど、

お客さんのためにたくさん並べないかん椅子とか机を

体育館から会場に運ぶのに使いよったが。 

f:id:sayakapopo:20190218234019j:plain

 

普通は歩く距離ってゆうか、1分もかからんがやけど、

椅子とかをちょこちょこ歩いて持って行くがやなくて、

一旦車に積んでから会場に運んでおろしてってしよった。

こんな距離でも使うがか~

けど、トラックでもなくて、こうゆうサイズの車やったら、

すごい便利ながやな~と思ったことでした。

 

 

  1. 飲み物を入れる

あともっとびっくりしたのは、

売り物の飲み物入れになっちょったこと。

f:id:sayakapopo:20190218234025j:plain

ビニールシートを敷いて、

その中に水と氷を入れて、

飲み物冷やしよった。

f:id:sayakapopo:20190219000725j:plain

こうゆうこと

はあ~こうゆう風に使えるがか~

便利やな~と思って、ますますこの形の車が好きになったよ。

 

こうやってできるのも、

売り場のとこがまあまあ広いきやろうし、

椅子運ぶのに車使っても違和感ないのも、

広いきながやろうなあ。

と思うと、日本の夏祭りの中にも

ちょこっとしたところでパラグアイを感じて面白かった~

 

 

ラパス夏祭りでのよさこい披露はここ見てね~

sayakapopo.hatenablog.jp

sayakapopo.hatenablog.jp